【💊偏頭痛治療薬】頭痛歴20年の私がエムガルティを試してみた結果

健康

こんにちは。
今回は私が実際に使った片頭痛の注射薬、「エムガルティ」について、
リアルな体験談をまとめてみたいと思います。

/


【楽天1位 理学療法士推奨】枕 低反発枕 肩 首 ストレートネック 横向き RoyalLife 【二度寝注意枕】 女性 横向き寝 快眠枕 睡眠枕 まくら 頭 解消 頚椎安定型 いびき 防止 ふらつき マクラ 低め ギフトラッピング無料

■ エムガルティを始めたきっかけ

私の偏頭痛歴はもう20年以上。
中学生の頃から頭痛に悩まされ、社会人になってからはほぼ毎日鎮痛剤(EVE)を飲む生活

トリプタン製剤も予防薬も試してみたけど、なかなか効果が出ず……。
そんな中、2024年9月、「エムガルティ(皮下注射)」を思い切って試すことにしました。


■ 初回の衝撃|お金がかかる…!

エムガルティは最初の1回だけ“2本接種”が必要です。

私の初回は「初診料・予防薬の処方・注射2本」すべて込みで、
なんと35,000円ほどの支払いに…!!(※3割負担)

2回目以降は月1本で済むので、窓口支払額は14,000円前後になりました。


■ 効果の変化|本当に効くの?

私がエムガルティを使ったのは計7本(7ヶ月)。

  • 1〜3本目
    「あれ?少しマシかも?」程度。正直、高い医療費を払う価値があったのかと半信半疑でした。
  • 4本目あたりから
    「え、私って頭痛持ちだったっけ?」と思うほど劇的に改善!
    寝込むほどの偏頭痛が激減し、生活の質が一気に上がりました。
    EVEを持ち歩かず出かける日が来るなんて、小学生ぶりでした!!

■ 想定外の副作用が…

順調に思えたエムガルティ生活ですが、
6本目を打ったあたりから副作用が発生。

お腹(腹部)に注射をしたところが、
ゴルフボール大に腫れて、猛烈なかゆみ!!

翌月(7本目)も同じ副作用が出たため、医師と相談し、一旦中断
予防薬(内服薬)のみで様子を見ることになりました。


■ 中断後どうなった?そして再開へ…

エムガルティを中止しても、
4ヶ月ほどは重度の寝たきり偏頭痛は出ず、比較的安定。

……しかし徐々に悪化し、
毎日鎮痛剤を飲まないと日常生活がままならない状態に。


■ 2025年7月|再び注射薬へ。今度はアイモビーグ!

副作用が辛かったため、今回は別の注射薬「アイモビーグ」に変更。
2025年7月に再スタート
しました。

まだ打って4日目なので、正直なところ効果は全く分かりません。
でも、副作用は今のところ出ていません!


■ 今後について

アイモビーグのレポートも、また追ってブログでシェアしていきます!
「注射薬ってどうなんだろう?」と思っている方の参考になれば嬉しいです。


📝 まとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました